巻き肩について
巻き肩とは、肩が身体の内側に入り込んでいる状態を指します。本来肩は耳の直線上にありますが、巻き肩になっていると肩の位置が耳より前にきており、横から見ると肩だけが丸まっていて、姿勢が悪い状態になっています。最初は短期間だけ肩が丸まっている状態でもそれが慢性化し、肩の筋肉が徐々に凝り固まるようになります。筋肉が凝ると正しい姿勢に戻すのが難しくなり、巻き肩になってしまうのです。
巻き肩の原因について
巻き肩の原因について最も多いと言われているのが、長時間のパソコンの利用やスマホの使い過ぎです。パソコンやスマホを眺めているときに無意識に前傾姿勢になり、肩が身体の内側に入っていきます。それが癖になり、そのまま巻き肩になることがほとんどです。また、横向きに寝るのも原因の一つと考えられています。横向きに寝ると上半身の体重が肩に乗り、肩に大きな負担が掛かります。上半身の体重が支えきれなくなると肩が勝手に体重から逃れようと、身体の前の方に移動するのです。肩が丸まった状態で眠ってしまい、巻き肩になるとされています。
巻き肩の症状について
巻き肩の症状について最も多く見られるのは、肩や首のこりです。巻き肩になると首と肩を結ぶ筋肉が前方に引っ張られてしまい、筋肉が凝るのです。何も作業をしていないのに肩が重い、思うように肩や首が動かないなどの症状が現れます。頭痛や眼精疲労も巻き肩の症状の一つです。身体の前方にある筋肉が縮こまり、胸や肋骨付近の動きが鈍ってきます。すると呼吸が浅くなり、体内に取り込む酸素の量が減ります。酸素の量が少なくなると血流が悪くなり、頭痛や眼精疲労に繋がるとされているのです。
巻き肩でお悩みの方は当院にお任せください
現代人の多くが悩まされていると言われている巻き肩。長時間のデスクワークやスマホの使い過ぎなど多くの要因が引き金となることから、現代病の一つと言っても過言ではありません。巻き肩でお悩みの方は当院にお任せください!