頚部椎間板ヘルニアについて
椎間板ヘルニアで知っておくべきこと
ヘルニアとは、組織の中身や臓器が本来の場所から飛び出した状態です。頚部椎間板ヘルニアとはその名の通り、頚椎(首)の椎間板にヘルニアが発生した病気です。
椎間板の中央部はゼラチン質で弾力性が高く、その周囲を繊維輪という組織が何重にも囲んでいます。
椎間板は椎骨という骨と骨の間にあり、柔軟に形を変え、骨への衝撃が軽くなるように働いています。しかし、年齢とともに椎間板の水分量が減少し、薄く固くなってしまい、衝撃によって繊維輪が裂けてしまうと中央部が飛び出してしまいます。
飛び出した中央部の髄核が脊髄や神経根を圧迫すると、肩こりや首、肩甲骨、背中の痛みや重さやだるさを引き起こします。重症になると、腕や指にもしびれやだるさ、痛みを生じ、日常生活にも支障をきたしてしまいます。
ヘルニアは後ろに飛び出しやすいので、首を後ろに傾けてヘルニアが押し出されると圧迫が強くなり、激しく痛みます。首を元に戻すと圧迫がへり、痛みが治まることもあります。
椎間板ヘルニアの症状
頚部椎間板ヘルニアは、飛び出した方向で症状が異なってきます。やや側面よりに飛び出した場合、肩こりや腕の痛み、脱力感や指先のしびれが現れます。
飛び出したヘルニアが脊髄から分岐した神経根を圧迫するためです。ヘルニアが後方に飛び出した場合、肩こり、腕の痛み、しびれや麻痺などの症状があらわれます。
飛び出したヘルニアが脊髄を直接圧迫するためです。飛び出した中身の量が多いほど圧迫は強くなり、症状は悪化します。
施術法について
病院での治療法としては、消炎鎮痛剤による痛みの緩和、牽引療法や温熱療法がメインとなり、痛みが強い場合は神経ブロック注射を行う場合もあります。症状が重症化した場合はヘルニア切除の手術が検討されます。
手技療法による椎間板ヘルニアの重症化を防ぐには早期の施術の開始がカギです。問診のほか、全身の動きや痛みの現れ方、知覚障害の有無、筋力や骨の状態も調べます。首の軽い運動やストレッチも効果的です。
首の筋肉の伸び縮みを意識しながら、2-3秒かけて首を前後左右にゆっくり動かしたり、視線を水平に移動させながら5秒ほどかけてゆっくり回旋したり、回転させます。上を向く動作は神経根を圧迫するので、控えましょう。